2024/07/10(水)
腰痛の原因になる”腰方形筋”にはこの治療!
こんにちは!
新宿区西新宿で「唯一」の慢性腰痛専門の整体院 慶新-KEISHIN-の伊東です。
あなたは『腰方形筋』という筋肉は聞いたことないでしょうか??
この腰方形筋は一番下の肋骨と腰椎から骨盤の上縁につく筋肉です。
当院に来られる腰痛で悩みの方の多くがこの腰方形筋が硬く緊張しており、痛みの原因になっている場合が多い印象を受けます。
本日は、『腰痛の原因になる”腰方形筋”の治療方法』について解説します。
まず、こういった原因がある場合に、皆さんが行う治療として、”筋肉のマッサージ”や”電気治療”が多いと思います。
マッサージや電気治療をすることで、筋肉内の血液循環が良くなり、痛みが減って楽になる方もいると思います。
しかし、マッサージや電気治療だけでは痛みが改善されない場合があります。
なぜ改善しないのかというと、”筋肉が硬くなっている原因”に対しての治療ではないからです。
なぜ筋肉が硬くなっているかと言う部分を治療することが根本治療です。
筋肉が硬くなっているのは『筋スパズム(筋攣縮)』と言われる現象です。
筋肉の問題だけで起こるものではなく、動かなくなったり位置異常を起こす『関節』の問題が原因となり、二次的に起こるものが『筋スパズム』です。
筋肉が硬いからといって”筋肉だけ”にアプローチしても、関節自体の治療をしないと痛みがなくなることはありません。
今回の腰方形筋の場合、第12肋骨からアプローチを行ったのちに、筋自体のストレッチをして伸長させた方が、筋を直接マッサージするより緊張が取れやすいです。
また、これは1例であり腰痛や膝痛、肩こりなど様々な症状や、様々な筋肉な対しても同じことが言えます。
痛みの原因を見つけ、”見つけ出した原因に対して”アプローチをしていくことが根本治療であり、『検査』と『評価』で原因を見つけ出すことが、何を行うかより先に大事なことになってくるのです。
本当に筋肉の硬さが問題なのか、筋力が足りないことで痛み出ているのか、そもそも関節が動いていないからなのか、それとも神経自体の硬さが問題なのか、検査することは多くあります。
このように、全身を一つ一つ検査して治療する必要があります。
そうしなくては、腰痛の痛みが改善されることはありません。
治療を行う先生方に向けて、腰痛の原因でよく挙げられる『腰方形筋』の治療テクニックを紹介したYouTube動画をあげています。
興味のある方は是非ご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
当院では、「根本的な原因」を見つけ改善していくことができます!
なので、痛みを改善して、
「慢性的な痛み・しびれを無くしたい!」
「楽になりたいデスクワークを行いたい!」
「日常生活を痛み・しびれを無く暮らしたい!」など
と思っている方は、是非ご相談してください!
長年の慢性腰痛
坐骨神経痛
ヘルニア
ギックリ腰
脊柱管狭窄症
すべり症
産後の腰痛
股関節痛
猫背性腰痛
諦めないでください!
ー整体院 慶新
副院長 伊東聖弥